すべてのクラスが、振り替え自由になっていますので、もっとやりたい、お休みの振り替えなどご自分に合ったレッスンスタイルで通えます。
イベントなども自由参加。
衣装などは、レンタルで、なるべくお金をかけずに、皆さん楽しくレッスンしています。
中高年のクラスでは、音楽に合わせて、(日本語で踊るときは、皆さん歌を歌ったりしています。)楽しく体を動かすことで、元気になれます。病院代に使う前に体を動かしてみましょう。
■クプナクラス
マダムたちのためのゆったりクラスです。40代から80代までの幅広い年代が楽しくフラを踊っています。
「楽しく元気になるために」「いまからでも遅くない!」を合言葉に、癒される音楽、綺麗な衣装、素敵なお仲間とともに人生を謳歌しているクラスです。
ハワイアンミュージックだけでなく、「見上げてごらん夜の星を」、「涙そうそう」などおなじみの日本の音楽も取り入れて、イベントや老人ホームなどで踊ったりもします。緊張するけれど、とても若々しい気持ちでいられる貴重な時間です。
■ワヒネクラス
お仕事帰りやお仕事がお休みの時にフラを踊りたい女性のためのクラスです。
もちろん主婦の方もOKです。
■マミーズクラス
小さな子どもがいるママでも参加できるクラスです。
子連れOKのため、いつもスタジオは生まれたての赤ちゃんから歩き始めた子たちの笑顔であふれています。泣く子をだっこやおんぶしたりしながら踊るたくましいママたちもいます。
子ども連れでレッスンができる教室は少ないため、みんな大切な自分の時間を使って素敵に踊っています。大変な子育ての中の貴重なストレス発散の場です。
子どもが就学後はママたちだけで踊っているクラスもあります。
■親子クラス
未就学児の子どもとママが一緒に踊るクラスです。
マミーズクラスで赤ちゃんの時からフラを見ていた子どもたちが踊りたくなったらこのクラス。
ママと一緒だから発表会も大丈夫!ママもとっても生き生きしています。
■ケイキクラス
小学生のクラス。
親子クラスでママと一緒に踊っていた子が自立し、子どもたちだけで踊ります。
イベントでも大人気のケイキたち。とってもキュートです。
■オピオクラス(中学生/高校生)
可愛いケイキを卒業し、ちょっとおとなの踊りも踊れるようになった中学生・高校生のためのクラス。
イベントではもう立派にワヒネさんたちと踊ります。
■カネクラス(男性クラス)
月に1回、第2金曜日、19時からの男性クラス
「趣味を通じて、また違う友達も増えて、そのあとの飲み会も楽しいです。」
その他のクラス
★エンジョイ クラス。 月に2回だけど楽しくのんびりクラス
月曜日 第2,4 13時半から15時まで 初心者クラス。
火曜日 第1,2,3 10時から11時 マミーズクラス(赤ちゃん連れOK)
★障害者の方のクラス。
月曜日 12時半から1時間
目に障害がある。
耳に障害がある。等々
★回数券のクラス
1度体験をお勧めします。
皆様と一緒に楽しくて、元気になるフラスタジオです。