関野 浩一郎 院長(せきのデンタルクリニック)のインタビュー

せきのデンタルクリニック 関野 浩一郎 院長

せきのデンタルクリニック 関野 浩一郎 院長 KOICHIRO SEKINO

東京医科歯科大学歯学部 卒業。同大学摂食機能保存学講座 専攻終了。東京医科歯科大学歯学部付属病院勤務を経て、川崎市宮前区の分院長として勤務。2007年に『せきのデンタルクリニック』を開院(東急東横線「綱島駅」から徒歩2分)

スポーツ好きがきっかけとなり歯科医師の道へ

スポーツが大好きでした。ある時、スポーツ選手が口の中にマウスピースを入れることによってこれまで以上の能力を発揮できる、といったことが紹介されているテレビの番組を見る機会があったのです。その秘訣が噛み合わせにある、ということを知り、歯科に興味を持つようになり、この道に進むことを決めました。
東京医科歯科大学卒業後、母校の摂食機能保存学講座に進みました。私は当初より地元である横浜に貢献したいと考えていました。保存学講座とは、被せ物や入れ歯などの治療を専門とし、噛み合わせをよくすることを主眼とした学問です。早く一人前になり、地域に貢献したいと考えていた私に最も適した科と考えたのです。
2007年に『せきのデンタルクリニック』を開院いたしました。幅広い世代の患者さんがいらしてくださっており、お子さんも多いですね。港北区は人口が増えていますので、その影響も大なのではないでしょうか。

患者さんが主体となった歯科医院

私が目指すのは「患者さんが主体となった歯科医院」です。医療者側の意見のみを押し付けるのではなく、患者さんの意見を伺った上で必要な治療を考えていくことになります。医療的に最適な治療と、患者さんが望む医療は必ずしも一致するとは限りません。ですから、どの治療がその方にとって最適な治療なのかを一緒に決めていくことが大切となります。
診療においては、基本に忠実な治療を提供することが第一です。大学病院で学んだことをベースとし、そこにこれまで私自身が得た経験や知識を加味して治療を行なっていきます。
今申し上げたことは改めて言うべきことではないかもしれません。ですが、医療者として、常に心がけておくべき姿勢と考えています。

街の開業医としてオールラウンドでありたい

補綴科に在籍しておりましたので、被せ物や入れ歯の扱いは得意分野と言えるでしょう。しかし、私としては、何か特定の分野に傾倒することは避けるべきと考えています。なぜなら、患者さんの状態や望まれる治療は人それぞれなわけですので。
開業医はオールラウンドであるべきでしょう。私で言えば出身である補綴系の治療が得意であっても、補綴治療を中心に治療計画をたてることは避けるべきであり、患者さんが望む、最適な治療を提案していきたいと考えています。

新しい技術も柔軟に取り入れ、患者さんによりメリットある治療を提供

最近では口腔内スキャナーを用いた光学印象のシステムを導入しました。インプラント等の上物の製作は、全て光学印象で行なっています。精度については、従来のものに比べても比ではないと言っていいでしょう。これまでは型取りをして、石膏を注ぎ、それを元に型を作って、と工程がいくつもあり、エラーを頭に入れて製作をする必要がありました。デジタルの場合、そのエラーを考慮しなくても済みますので、より適合した精度の高い被せ物等が実現することになります。
今後は、デジタルを用いた治療がマストになっていくでしょう。新しいものも柔軟に取り入れ、より患者さんにとってメリットのある治療を導入していきたいと考えています。

地域のみなさんへメッセージ

『せきのデンタルクリニック』は東急東横線「綱島駅から徒歩2分(東急新横浜線「新綱島駅」から徒歩30秒)の位置にあり、通っていただきやすい環境を整えてみなさんをお待ちしています。開業して15年近くが経ちますが、初心を忘れることなく、基本に忠実な歯科医療をみなさんに届けてまいります。何かご不安なこと、気になることがありましたらお気軽にご相談ください。

 

※上記記事は2024年8月に取材したものです。
時間の経過による変化があることをご了承ください。

せきのデンタルクリニック 関野 浩一郎 院長

せきのデンタルクリニック関野 浩一郎 院長 KOICHIRO SEKINO

せきのデンタルクリニック 関野 浩一郎 院長 KOICHIRO SEKINO

  • 出身地: 神奈川県
  • 趣味: ゴルフ・スポーツ観戦
  • よく手にとる本: 経済誌・スポーツ情報誌
  • 好きなアーティスト: サザンオールスターズ
  • 好きな観光地: 湯河原

INFORMATION